無線LANにもデメリットがある!?有線LANが良い場合とは?|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

無線LANにもデメリットがある!?有線LANが良い場合とは?

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

LAN

自宅で無線LANを使っている方は大勢います。無線LANであれば煩わしいケーブルを使わずに済むので、快適にインターネットを楽しめるでしょう。

しかし実は、無線LANにもデメリットがあります。場合によっては有線LANのほうがよいケースもあるのです。本記事で無線LANのデメリットと、有線LANのメリットについて紹介します。

無線LANにもデメリットあり!

無線LANの大きなメリットは、一定の範囲内であればどこからでもネットワークに接続できることです。しかし家の中でも電波が悪かったり、まったくつながらなかったりするケースもあります。これは無線ランの届く範囲がそれほど広くないからです。

障害物のない状態であれば無線LANは100mほどの距離でも通信可能といわれています。しかし室内で障害物がまったくない状況はほとんど存在せず、コンクリートの壁や鉄骨や鉄筋コンクリートの躯体に阻まれて電波が届かない場所が生じてしまうのです。

さらに無線LANは通信速度において有線LANにかないません。一度にやり取りする情報が多い場合にも、無線LANでは速度が遅くなることが多くあります。さらに重要な点として、無線LANはセキュリティ面での不安があります。

有線LANであれば外部からの不正な侵入をしっかり防げますが、無線ランは有線LANと比較すると脆弱です。無線ランを使っていると、ほかの電子機器の電波の影響も受けやすくなります。冷蔵庫や電子レンジといった日常生活でよく使う家電からの影響を受けることも多々あるので、不便さを感じるかもしれません。

無線LANより有線LANが適している場合とは?

まずは、セキュリティ面を重視する場合には有線LANのほうがより適しているといえます。無線LANの場合、ネットワークにただ乗りされたり、情報を盗まれたりしてしまう恐れがあるためです。

しかし有線LANを使えば、情報漏洩の危険性を減らせるのです。テレワークをしている方や、会社のネットワークに自宅からアクセスする方は、有線LANの導入を検討するとよいかもしれません。

また安定した高品質な通信を求めている方は、有線LANのほうがよいでしょう。有線LANであればほかの機器の干渉を受けませんし、障害物に阻まれて通信速度が落ちることもありません。情報量が多い場合にも、安定して通信し続けられます。通信速度が速いのは無線LANよりも有線LANの方なので、スムーズにインターネットを使いたい方にもおすすめです。

たとえばオンラインゲームを長時間する方、動画撮影や配信をする方などは有線LANのほうが安定した品質で楽しめるでしょう。最近ではゲーム実況を生配信するといった動画もはやっているので、有線LANを必要とする方はさらに多くなっていくかもしれません。

有線LANを利用する際の注意点

無線LANよりも有線LANのほうが快適にインターネットを利用できる場合が多いですが、有線LANを利用するときにはいくつかの注意点を覚えておかなければなりません。

1つ目の注意点は、有線LANは距離によって通信障害のリスクが上がるということです。距離が長くなればなるほどほかの電子機器の影響を受けてノイズなどが入ってしまいます。

さらい距離が伸びると損傷を受けるリスクが上がります。踏んでしまったり、ケーブルの上に物が落ちてきたりしてケーブルの内部が損傷すると、ネットワーク接続に大きな影響を与えるでしょう。有線LANの別の注意点はケーブルの劣化です。LANケーブルは普通に使っていても、20年から30年で自然に劣化していきます。

使い方やLANケーブルが繋がっている端末の数によっては、さらに短い期間で劣化します。ケーブルが常時引っ張られていたり、ねじれていたりする場合にはさらに劣化のスピードが速くなるでしょう。ネットワークの調子が悪いと感じたなら、ケーブルの交換を検討するのもよいかもしれません。

こうした点に加えて、日光や水、油がケーブル内に侵入してケーブルを劣化させることもあります。とくに窓際にケーブルを配置している方は、直射日光があまりあたらない場所にケーブルを移動させる必要があるかもしれません。

また、デスクトップパソコンではなくノートパソコンで有線LANを使っている方であれば、あまり頻繁にケーブルを抜き差ししないように注意しなければなりません。頻繁に抜き差ししているとコネクタが劣化・損傷してしまいネットワークに接続できなくなってしまうことがあります。普段の使い方から注意を払って、より長く有線LANを使い続けられるようにしましょう。

***

無線LANにも有線LANにも、それぞれのメリット・デメリットがあります。無線LANが万能というわけではないですし、有線LANのほうが適している環境もあるのです。

どのようにインターネットを使っているか、何台の端末を接続したいのか、コスト面はどうかなど、いろいろな要素が関係しています。無線LANと有線LANの両方の特性をよく理解して初めて、自宅でどちらを選べばよいのかがわかるでしょう。

👉LANケーブル商品一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事
  • Information