マンションのネット回線の確認方法を分かりやすく解説|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

マンションのネット回線の確認方法を分かりやすく解説

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

ネット回線

マンションのインターネット回線は、直接室内にケーブルを引き込む戸建てとは異なり、一度共有スペースにネットの基幹回線を引き込んでから、各戸に分配する仕組みです。マンションに敷設されるネット回線には複数の種類があり、それぞれ特徴が異なります。マンションに引っ越す場合はあらかじめ回線の種類を確認しておきましょう。

こちらでは、マンションのネット回線の確認方法や仕組み、回線を繋ぐときの注意点を解説いたします。

マンションのネット回線の確認方法

マンションのネット回線における配線方式は3つあり、室内に設置された光コンセントを調べることで確認できます。

 

光配線方式

コンセントの隅に「光」「光コンセントSC」などと書かれているタイプは、光配線方式です。

光回線がエアコンのダクトなどを通っている一体型タイプと、コンセントから配線が露出している分離型の2種類がありますが、形状が異なるだけで、通信性能は同じです。

通信速度・安定性ともにほかの配線方式を上回っており、新しく建てられたマンションの多くは光配線方式が導入されています。

 

VDSL方式

壁にモジュラージャックがついている場合は、VDSL方式です。

一昔前のマンションでは、VDSL方式を導入するのが一般的だったため、現在でも多くのシェアを占めています。

 

LAN方式

光コンセントに「LAN」と書かれた差し込み口がある場合はLAN配線方式です。

コンセントの種類によっては、光配線方式と同じように「光」という文字が記載されていますが、LANの差し込み口がある場合はLAN方式です。

 

上記以外のコンセント

上記3つのコンセントタイプのいずれにも当てはまらない場合は、ADSL方式か、ケーブルテレビを引いている可能性があります。

見分けがつかない場合は、引っ越し前なら不動産会社に、引っ越し後なら大家さんまたはマンション管理会社に連絡し、配線方式を教えてもらうとよいでしょう。

マンションのネット回線の仕組み

マンションのネット回線の仕組みは、配線方式ごとに異なります。

ここでは、配線方式ごとの仕組みと、それぞれの特徴をご紹介いたします。

 

光配線方式の仕組みと特徴

光配線方式は、電柱から共有スペース、そして各戸に至るまで、すべて光ファイバーで接続されるタイプです。

光コンセントに繋いだ回線終端装置に、LANケーブルなどでルータを繋げば、パソコンやスマホでインターネットを使えるようになります。プランによっては回線終端装置(ONU)とルータが一体型になっているものもあり、その場合はONUのみ接続すれば、別途ルータを接続することなくインターネットを利用できます。

光ファイバー回線で繋いでいるため、通信速度が劣化せず、最大1Gbps~の高速通信を安定して利用することが可能です。

 

VDSL方式の仕組みと特徴

電柱から共有スペースまでは光ファイバーで接続されていますが、共有スペースから各戸までは電話回線で繋ぐタイプです。

電話回線で接続されるため、ほかの回線方式に比べると通信速度が遅く、最大でも100Mbpsほどしか速度が出ません。とくに、同じマンションで同じネット回線を利用している人が複数いる場合、回線が混み合ってさらに速度が落ちる可能性があります。

ネット回線を利用する場合は、モジュラージャックとVDSL宅内装置を繋いだ後、LANケーブルなどでルータに接続します。

 

LAN回線方式の仕組みと特徴

電柱から共有スペースまで光ファイバーで接続し、各戸へはLANケーブルで繋ぐタイプです。

ONUは共有スペースに配置されているため、各戸ではLAN差し込み口とルータを直接LANケーブルで接続します。電話回線を使用するVDSLより通信速度は上ですが、光配線方式に比べるとややスピードは落ちるため、通信速度は100Mbps~1Gbpsと幅があります。

なお、ONUが共有スペースにあるため、各戸でONUをリセットすることはできません。

マンションでネット回線を繋ぐときの注意点

マンションでネット回線を接続するにあたり、注意しておきたいポイントを3つご紹介いたします。

 

ネット回線が引かれていない場合、許可を得て工事する必要がある

マンションタイプ導入済みの物件であれば、すでに共有スペースまでネット回線が引かれているため、個々でプロバイダと契約すれば、すぐにでもインターネットを利用できます。

一方、ネット回線そのものが引き込まれていない場合は、光回線を引き込む工事を行わなければなりません。ネット回線工事では外壁に配線を這わせたり、室内に穴を開けたりする場合があるため、事前に大家さんやマンション管理会社に工事の許可を取る必要があります。

 

ネット回線の工事費用の違い

引っ越したマンションで初めてネットを利用する場合は、ネット回線の工事を行います。共有スペースまでネット回線が引き込まれている場合、各戸に分配する工事を行うだけで済むため、料金も比較的安く抑えることが可能です。

一方、電柱からの引き込み工事か必要な場合、工事費用も高くなります。とくに戸建てプランで契約する場合、住まいがマンションでも戸建てプランの工事費用が発生するため注意が必要です。

 

対応している回線業者も要チェック

光回線事業者は複数あり、それぞれ独自の回線を提供しています。

たとえばA事業者の回線を引いているマンションでは、A事業者の回線を利用してインターネットサービスを提供するプロバイダ業者としか契約できません。そのため、B事業者の回線でインターネットを利用したい場合は、別途開通工事が必要です。

ネット回線業者にこだわりがある場合は、事前に回線業者もチェックし、希望のネット回線を利用できるかどうか確かめておきましょう。

***

マンションに引かれている光回線は、物件ごとに配線方式が異なります。インターネットの通信速度は、配線方式によって差が出ます。

マンションに引っ越す際はネット回線をよく確認しておきましょう。

👉新庁舎向けネットワーク総合ガイドはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事
  • Information