配線状況の確認に便利なLANテスター|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

配線状況の確認に便利なLANテスター

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

作業員

ネットワーク配線は、複雑で規模が大きいほど導通チェックに手間がかかります。こちらでは、そうした配線を行う際やネットワーク配線に起きたトラブルをチェックする際に便利な「LANテスター」についてご紹介します。

LANテスターとは

LANテスターは、複雑かつ大がかりなネットワーク配線で用いられることが多い確認用の装置です。「LANチェッカー」と呼ばれることもあります。

ネットワーク配線の規模によっては、実際の機器を使用しての導通チェックが困難な場合があります。また、断線や結線ミスなどがないか細かく調べながら進めていくことも少なくありません。LANテスターは、そうした確認作業を簡易的に行うための装置なのです。

ニーズに応じて、さまざまなタイプのLANテスターが展開されています。配線作業で使われることから、基本的にはどのLANテスターも小型で軽量です。親機と子機に分かれていて配線ペアの整合性チェックができるものや、複数配線の同時チェックに対応しているものもあります。

LANテスターの使い方

それでは、一般的な親機と子機に分かれているタイプのLANテスターの使い方をご説明しましょう。

親機の電源をオンにすると、本体に搭載されているパイロットランプが点滅を始めます。これが、テスト可能なスタンバイの状態です。LANケーブルの両端に親機・子機を接続すると、パイロットランプのLEDが番号順に点灯していきます。すべてのLEDが問題なく点灯した場合は、LANケーブルが正常にストレート結線されていることを意味します。

実際に通信して確認してみる必要がある

LANテスターで実施できるのは、あくまで配線作業を滞りなく行うための簡易的なチェックです。ネットワーク機器での通信が本当に可能かどうか、通信パフォーマンスなどは実際の機器で通信して確認する必要があります。

LANテスターでは、基本的に通信速度のチェックはできません。また、実際のネットワーク環境ではノイズによる影響も起こり得るため、機器はケーブルのスペックだけで通信パフォーマンスを判断することはできません。最終的に通信状況の確認のためには、LANテスターによるチェックだけではなく実際に通信してみることをおすすめします。

***

LANテスターは、配線の際だけではなくネットワークの補修やケーブルに異常が起きたときの確認作業にも便利な装置です。専門的な装置ではありますが、量販店などでも購入できますので適宜利用してみてください。

👉LANケーブル商品の一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事
  • Information